• broken image

    グローバルなオープンイノベーション創出クラウドサービス

    Agorizeとは、「世界500万人のイノベイター」「アイデア・技術・人財を求める企業」を結びつける、オープンイノベーションSaaSです。

     

    オープンイノベーションプログラムの実施における運営運用をシームレスにする仕組みを通じて、世界300社以上のリーディングカンパニーやフランス政府、シンガポール政府も活用する、最先端のオープンイノベーション手法を提供しています。

  • イノベーションに関わる経営課題

    このようなことで困っていませんか?

    broken image

    全世界における

    スタートアップ

    探索/提携

    ・技術, アイデア獲得

    ・社内資産の用途開拓

    ・プログラム運営の効率化

    broken image

     

    人材採用/育成

    仕組み構築

    ・イノベーション人材

    ・海外, グローバル人材

    ・エンジニア, DX人材

    broken image

     

    マーケティング

    ブランディング

    ・現地向けローカライズ

    ・海外テストマーケティング

    ・現地の課題, ニーズのリサーチ

    broken image

     

    イノベーション

    創出の仕組み構築

    ・社内プログラム構築

    ・業務の可視化, 効率化

    ・社内外との連携促進

    broken image

     

    SDGs/ESG ×

    イノベーション

    ・社会課題に根ざした新規事業開発

    ・トレンドのリサーチ

    ・地域コミュニティとの連携

  • Agorizeの解決法

    以下5種類のオープンイノベーションチャレンジ 及びサービスにより

    貴社の課題を解決に繋がります。

    broken image

    Student

    チャレンジ

    学生の柔軟な発想力や若い感性を活用し、企業の直面している課題解決に取り組んでもらいます。通常の新卒採用市場で出会いにくいような優秀な海外大生と出会う機会を創り、貴社の採用ブランディングにも貢献します。

    broken image

    Startup

    チャレンジ

    社内で足りない技術の発掘、または社内で眠っている技術の活用について、世界各国のスタートアップ企業から技術やビジネスプランを募集。各国の課題・ペインに寄り添ったサービスについて、協業や投資ができます。

    broken image

    オンライン

    ハッカソン

    オンラインでチームを組成し、数週間にわたってプロトタイプ製作に取り組むチャレンジです。エンジニアとの出会いや、スピーディーな事業仮説検証が可能です。

    broken image

    アイディア

    コンテスト

    社内/社外を対象に製品やサービスのアイディアあるいは課題を発掘するための効率的なプログラムをAgorizeシステムを用いて実行可能です。幅広いアイデア獲得だけでなく、応募者同士のコミュニケーションにも繋がります。

    broken image

    社内施策/

    IDEA BOX

    Agorizeプラットフォームを活用し、社員チームによる課題解決に取り組むチャレンジです。より実行可能性の高いアイデア獲得、社員の適性把握・活性化が可能です。

    IDEABOXを用いたインタラクティブな意見提言の場も作成可能です。

  • Agorizeネットワーク

    broken image

    世界300社以上の各業界リーディングカンパニーが導入

    人材・金融・IT・インターネット・インフラ・物流・小売・コンサルティング・教育機関など、あらゆる業界のリーディングカンパニーがAgorizeを利用し、イノベーション促進を実現しています。具体的な事例に関しては、事例集をご参照ください。

    broken image

    世界各国の500万人以上のイノベイターのネットワーク

    300万名の学生、100万名のエンジニア・デザイナー、30万社のスタートアップ、80万名の社会人をネットワークしています。それをもとに、世界最大級のオープンイノベーションカンファレンスVivaTechnologyや、東南アジア最大級スタートアップイベントSlingshot(StartupSG)のご支援をしております。ヨーロッパやアジアを強みとして、アメリカ・アフリカでもコミュニティが拡大中です。

  • 事例や内容に関するお問合せ

    担当より直接返信いたします。

  • News / Blog

    Agorize Japan(アゴライズ)に関するお知らせや国内外のオープンイノベーション情報を発信します

    2023年3月15日 · イノベーション,NEC,ヘルスケア,メタバース,カーボンニュートラル
      NECが主催するグローバルビジネスコンテスト「NEC Innovation Challenge」は、先日ファイナルイベントが実施され、最終審査の結果、NEC賞・NEC X賞・NOFF賞(NOFF:NEC Orchestrating Future Fund)・BIRD INITIATIVE賞の受賞者がそれぞれ決定されました。 世界のスタートアップ企業を対象に「ヘルスケア&ライフサイエンス」「メタバース」「カーボンニュートラル」の3テーマで、革新的なプロダクトやテクノロジーのコンセプトを募集し、324件の応募がありました。NECは今回の「NEC Innovation...
    続きを読む...
    2022年12月16日 · 日立製作所,Startup,イノベーション,スマートモビリティ,エネルギー
      2022年9月12日から開始された、日立製作所様が主催するスタートアップを対象としたグローバルスタートアッププログラム「Innovation Challenge for Smart Mobility & Energy | Startup Challenge」が2022年12月15日に最終審査会を実施しました。 世界61ヵ国以上のスタートアップ企業の皆様から、モビリティやエネルギーそして環境に関わるビジネスや協業の提案をいただきました。各審査フェーズやメンタリングなどの全行程がオンライン上での実施となりましたが、最終選考会では厳選された上位10社のスタートアップ企業の皆様が最終...
    続きを読む...
    2022年4月26日 · イノベーション,Startup,チャレンジ,日立製作所,ゼロカーボン
      2021年12月27日から開始された、日立製作所様が主催するスタートアップを対象としたグローバルスタートアッププログラム「Innovation Challenge for Carbon Management」が2022年3月23日に最終審査会を実施しました。 世界42ヵ国以上のスタートアップ企業の皆様から、環境データの収集・炭素計測技術や環境データを活用などに関連するビジネスや協業の提案をいただきました。新型コロナウイルス感染拡大の影響により、各審査フェーズやメンタリングなどの全行程がオンライン上での実施となりましたが、最終選考会では厳選された上位8社のスタートアップ企業の皆...
    続きを読む...
    2022年3月15日 · Startup,大企業,オープンイノベーション,協業
    オープンイノベーションをヘンリー・チェストブロウが提唱し、現在は多くの企業がオープンイノベーション戦略を採用し、外部の人材やリソースを活用することでイノベーションプロセスの効率化を図っています。その中でもスタートアップ企業と大企業の協業/コラボレーションは近年より一層高まっており、このコラボレーションを通じて互いに大きなチャンスをもたらし、正しく活用することで両者にとってのWin-Winな状況を作り出すこともできています。 しかし、オープンイノベーションを成功させるのは簡単ではありません。スタートアップ企業と大企業のコラボレーションの旅をスムーズにスタートさせるためには、一定の条件が...
    続きを読む...
    他の投稿